姿勢改善の秘訣は筋トレにあり!ジム通いが続けられる5つの理由

自分のこと

はじめに:三日坊主の私が唯一続けられていること

こんにちは、のちこです。
基本的に何事も長続きしない私ですが、細々と継続できていることがあります。
それがジムでの筋トレ

筋トレを始めてから、周りの人に「姿勢がいいね」と褒められることが増えました。
気持ちも以前より明るくなった気がします。
そして正直、サボってしまう時期もあります。
それでも辞めようと思わないのは、ジムに通うことで得られるメリットがあまりにも大きいから。今回は、そんな私の筋トレ体験をシェアしますね。

30代で感じた体の変化:筋トレを始めたきっかけ

元々運動は苦手なタイプな私。また、知らない人がいる場所に行くことも苦手な私が、なぜジムに入会することを決意したのかお話します。

20代と30代、体質の違いに愕然

私は20代半ばの頃、体重が一気に増えてしまい、必死にダイエットをした経験があります。その時のお話はこちら
その後は特に運動しなくても、体型が大きく変化することはありませんでした。

私の体質として、食事をするとびっくりするくらいお腹が出るんです。妊婦さんみたい、と言ったら分かりやすいでしょうか。でも20代の頃は、朝起きるとぺたんこに戻っていたのです。

ところが30代に入ると、状況が一変。気づけばお腹周りに贅肉がしっかりと定着。肉質もハリを失い、明らかに「以前とは違う」と実感しました。

理想の体型を目指して:食事制限ではなく運動を選んだ理由

さて、どうやって体型を戻すか。真っ先に考えたのが運動でした。食事制限は選択肢から外しました。なぜなら、すでに肌のハリが失われている状態で食事を減らせば、さらにやつれて見えると思ったからです。

私の体型は典型的なウェーブ体型なので上半身が薄い。
将来のことを考えると、年を重ねても貧相に見えないためには、筋肉をつけることが必須だと思いました。

20代の頃はホットヨガに通い詰めて成功した経験があります。でも、当時の職場環境では時間的余裕がありません。ピラティスも魅力的でしたが、予算的にちょっと厳しい…。

消去法で行き着いた答えが、ジムへの入会でした。

ジム入会後の正直な感想

私が選んだのは、スタッフさんがトレーナーも兼ねてくれるタイプのジム。ボディビル大会に出場するレベルの人もいる、けっこう本格的な場所です。真剣に鍛えている人が多いおかげで、変な人に絡まれることもなく、現在も快適に過ごせています。

筋トレにハマった5つの理由

元々、私はスポーツが得意なタイプではありません。でも、筋トレは合っていたようです。入会当初はなんだか楽しくて週2〜3回のペースで通っていたのです。なぜこんなに続けられたのか、理由を振り返ってみました。

理由1:「正しい姿勢」の作り方がやっと分かった

筋トレを始めて一番感動したのが、「姿勢を正すってこういうことか!」と体で理解できたことです。

小学生の頃から「姿勢が悪い」とよく注意されていました。確かに、当時の写真を見返すとかなりの猫背。でも、誰も正しい姿勢の作り方を具体的に教えてはくれませんでした。

成長するにつれて極端な猫背は自然と改善されましたが、それでも姿勢が良いとは言えない状態。ところがジムで背中のトレーニング方法を教わったとき、初めて「ここに力を入れれば背筋が伸びるんだ」と実感したのです。

1か月程度で、周りの人から「姿勢がいいね」「バレエやってた?」と聞かれるようになりました。
これは本当に嬉しい変化でした。

理由2:爽快感が癖になる!気分が晴れる効果

筋トレをすると、ホルモンの働きで爽快感が得られる、というのは聞いたことありませんか?それに加えて、「今日もやり切った!」という小さな達成感も味わうことがでいます。

この爽快感がなかなか癖になるんです。
正直、サボってしまって「月会費がもったいない…」と思いながらも退会できない理由がこれなのです。笑

理由3:筋肉の感覚や筋肉痛で成果を実感できる

筋トレの効果は、すぐには見た目に現れにくい。一般的に、体の変化を実感するまでには3ヶ月程度かかると言われています。

それでも、トレーニング中に感じる筋肉の感覚や、筋肉痛のおかげで「ちゃんと鍛えられている」と感じられるのです。
私、この筋トレ中の「筋肉使ってます!」という感覚や、心地よい筋肉痛が大好きなんですよ~~~。笑

理由4:無心になれる貴重な時間

筋トレ中は無心になれます。考えることと言えば、「今日はいい感じだな」とか「今日は肩の入り方が違うかも」といった体の状態くらい。

実は、筋トレをしながら悩みごとを考えるって、意外と難しいのです。日常から離れて集中できる時間は、現代人にとって貴重だと思いませんか?

理由5:「もったいない」精神が背中を押してくれる

私には怠け癖があるので、自宅でのトレーニングはなかなか継続できません。その点、ジムはお金を払っているので、「もったいない」という気持ちが「行かなければ」という動機に変わるのです。笑

それに、ジムには様々な器具があります。自重トレーニングと比べて、圧倒的に効率的に鍛えられると実感しています。

まとめ:ジム通いは一生続けたい習慣

長続きしない私がジム通いを続けられる最大の理由。それは、筋トレ自体が楽しいということ、そして筋トレで得られる成果が大きいということに尽きます。

姿勢が良くなり、気分も明るくなり、自分の体と向き合う時間が持てる。
こんなにたくさんのメリットを体感できるとは、実際にジムに通うまでは想定していませんでした。ジム通いは、生涯続けたいと思っています。

あなたも何か新しいことを始めたいと思っているなら、筋トレを選択肢に入れてみませんか?
いいこと尽くめなので本当におすすめです。
今回の記事が誰かの背中を押すことができますように✨

タイトルとURLをコピーしました